公開日:
カテゴリー:

アートバンク三豊さまでカレンダー販売会&ワークショップを開催しました|イベントレポ【2026カレンダー#8】

地域活性と若手クリエイター支援を目的とした、オリジナルカレンダー制作プロジェクト「NEW YEAR NEW MITOYO(ニューイヤー・ニューミトヨ)」

11月1日〜3日の3連休、香川県三豊市「Art Bank MITOYO(アートバンク三豊)」さまにて、カレンダー販売会とZINEづくりワークショップを開催しました。ご来店、ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。

この記事では、イベントの実際のようすをご紹介します!

Art Bank MITOYO(アートバンク三豊)とは

Art Bank MITOYO(アートバンク三豊)とは、香川県三豊市に2025年7月にオープンした、子どもも大人も自由に絵を描ける体験型アートスポットです。

スケッチコーナーに置かれている様々な画材を自由に使い、その場で気軽に描くことができます。Tシャツやお皿、タイルなどにその場で絵を描いて持ち帰ることも可能です。

「アートを預け、街中にアートを循環させる銀行」をめざし、100年以上の歴史を持つ銀座の画材専門店「月光荘」と、三豊で活動する若きクリエイターたちのコラボレーションによって生まれました。

今回のイベントは、ご縁がありこのアートバンク三豊さまで実施させていただきました。

プリン感たっぷりのポップアップスペース

入り口すぐにポップアップコーナーを設置させていただき、2026カレンダー販売会を開催しました。

できたてホヤホヤの2026オリジナルカレンダー。約半年かけて制作した渾身の品です。いち早くこの販売会でお買い求めいただいた方への感謝の気持ちをこめて、カレンダーにも登場する「張子の虎ステッカー」を特典として付けました。

カレンダーの他にも、担当イラストレーターであるゆころさんの作品集やポストカードもご用意。プリン感満載のコーナーとなりました。

チラシやSNSを見てご来店いただいた地域のみなさま、本当にありがとうございました!また、アートバンク三豊へ遊びにきていた地域の子どもたちとおしゃべりしたり絵を描いたりして、子どもたちからたくさんの元気をもらいました。ありがとう!

ZINEをつくってみようワークショップ

普段は県外で活動している担当イラストレーター・ゆころさんも、この期間は三豊で滞在。ZINE(ジン)をつくるワークショップを開講しました。

ZINEとは、出版社を通さずに個人や小グループが自主的に作成する、自由なテーマの小冊子のこと。自分の「好き」やメッセージを自由に表現できる、手軽で奥深いアートです。

テーマは「2025年最高の1日」。今年の出来事を振り返りながら、参加者は描く題材を選びます。

題材が決まれば、絵日記風のページ台紙にアートバンク三豊さまの画材を使って、思うままに描きます。

ページが完成したら、最後は発表会。それぞれの思い出を参加者のみなさんでシェアしました。

greenciderのメンバーもワークショップに入り、参加者のみなさんと一緒に制作に取り組みました。

ここであつまったそれぞれの1ページをまとめて、後日1冊のZINEに仕上げます。どのような仕上がりになったかは、greenciderのInstagramでお知らせします。ぜひフォローしてお楽しみにお待ちください。

greenciderのInstagramをフォローする

またいつか!

はじめてgreenciderが主催したイベントでしたが、あたたかい方々に囲まれた、学びの多いものとなりました。

地域活性と若手クリエイター支援を目的としたカレンダープロジェクト。この取り組みをもっと地域の方に知っていただき、クリエイティブの力を実感していただけるよう、今後も取り組んでいきたいと思います。

改めまして、ご来店いただいたお客さま、子どもたち、多大なご協力をいただいたアートバンク三豊さま、皆さまに厚くお礼申し上げます。ありがとうございました!

オンラインショップでも販売中

2026オリジナル三豊カレンダーは、「グリーンサイダーのお店(β版)」でも販売中です!

  • オンライン先着50部には、「張子の虎ステッカー」1枚をカレンダーと一緒にお届けします!
  • 年末年始の贈りものやイベントの景品としても便利な10〜50部のまとめ売りもあります!1冊ご購入よりもかなりお得な価格でご用意しています

詳細やクーポンコードはこちらの記事をご覧ください。

【先着特典&クーポンコード】イラスト完成!予約販売開始しました|NEW YEAR NEW MITOYO【2026カレンダー#6】|greencider(グリーンサイダー)

2026年カレンダー「NEW YEAR NEW MITOYO」のイラストが完成!三豊の名物がプリンに大変身。先着50部限定特典付きで予約販売を開始しました。

greencd.jp

NEW YEAR NEW MITOYO

5月から本格始動し、約半年かけてつくりあげたカレンダーを販売できることを、greencider一同大変うれしく思います!このカレンダーを購入いただくことは、香川県三豊市を愛し、若手クリエイターを支援することにつながります。このカレンダーが、香川県三豊市を愛する方や、イラスト・アートを楽しむ方の元へ届き、2026年の暮らしを彩ることを、greencider一同、心より願っています。

新しい1年を、フレッシュな三豊カレンダーとあゆみましょう。

記事をシェアする
この記事が参考になったらシェアしていただけると嬉しいです!

私たちgreenciderは「地域のクリエイティブ・パートナー」です。

スタッフそれぞれの専門スキルや興味関心を生かして、地域課題をクリエイティブの力で解決しています。

制作に関するご相談はお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。

また、私たちgreenciderとともに、クリエイティブを通して地域課題や地方創生に取り組みたい方も、ぜひお問い合わせフォームよりご連絡ください。

お問い合わせ|greencider(グリーンサイダー)

制作のご相談や見積もり依頼、その他お問い合わせはお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。

greencd.jp